ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

カルタ大会

2015年7月25日

長光園

カルタ大会

B2ユニットにて、チームに分かれてカルタ大会を開催しました。 開始から気合十分!皆さん真剣に身構えていますよ。 読み上げる声に耳を傾けつつ、札に注目! 何枚とれたかな〜? 札が残り少なくなってくると、激しい争奪戦になって…

そうめん流し

2015年7月22日

長光園

そうめん流し

夏といえば、そうめん流しも定番になってきました。 今年も、本物の竹を利用して、そうめん流しを開催しました。 流れてくるそうめんを待ち構えるご利用者。いつでも、流れてきて頂戴! うまくキャッチ出来ていますね〜 ここに箸をお…

防災訓練

2015年7月21日

長光園

防災訓練

本日は、会下町内会の皆様と一緒に防災訓練を行いました。 厨房から出火し、初期消火に失敗した為、避難及び消防署に連絡する設定。 ご利用者を搬送中。 消防署員の方が厳しい目で監視中。 本来、外に避難するのですが、今日は炎天下…

海見学

2015年7月15日

長光園

海見学

天気の良い今日は、若松まで海見学としてお出かけしました。まずは、戸畑のお店で腹ごしらえ。その後、若戸大橋を通って、響灘風力発電施設に行きました。 まずはビールで乾杯 暑い日は、特に美味しいね♪ なかなかの食事量ですが、皆…

生け花倶楽部

2015年7月14日

長光園

生け花倶楽部

今月の生け花は、ひまわりもある夏らしい花が増えてきました。 花瓶に生けるほうが得意だわと、活け始めました。 なかなかでしょ♪緑が夏の暑さを涼しくしてくれますね。 少し青々と活けた花と一緒に記念撮影抱きかかえられた様子は、…

新聞投稿にて

2015年7月14日

長光園

新聞投稿にて

毎日新聞さんの筑豊版に、長光園のご利用者について投稿が掲載されていました。投稿者は、地元頓野にお住まいの93歳の方。 投稿記事 先日、ご利用者の作品を病院に展示させて頂いたので、そのギャラリーを観て下さった感想でした。 …

大正琴

2015年7月7日

長光園

大正琴

本日は、七夕。法人内の椎ノ木荘の職員がご利用者とご一緒に大正琴を演奏に来園されました。素敵な音色を奏で、皆さん楽しまれたご様子。 椎ノ木荘、大正琴愛好会です。 司会は、以前長光園の看護職員だった職員。司会が板についていま…

ゴーヤ観察

2015年7月6日

長光園

ゴーヤ観察

事務所の窓側に、グリーンカーテンとしてゴーヤを植えています。昨年も植えていたのですが、大きくなる前に枯れてしましましたが、今年はスクスクと育っています。影の指導者のおかげです。園芸倶楽部の皆様も出来映えに喜ばれています。…

スタッフ感謝される

2015年7月4日

長光園

スタッフ感謝される

当施設の介護職員が、感謝を受けました。 何故かというと・・・ 数日前の夜、仕事帰りにスタッフ同士で呑みに行こうという話になり、呑んでも仕事に支障が出ないようコンビニでウコンを買いに行きました。 すると、コンビニで争ってい…

七夕飾り

2015年6月30日

長光園

七夕飾り

今日は、近くの保育園の園児さんが来園して頂いて、七夕飾りを一緒に行いました。 カラフルな七夕飾りと「お菓子が食べたい」「いっぱい旅行がしたい」「おりこうさんになりたい」と様々な願いが書かれた短冊が飾られました。 可愛い園…

page-top