Blog
誠光会からのお知らせやブログなど

2016年2月9日
長光園
俳句
俳句好きの100歳ご利用者。本日は、俳句に絵入れを試みました。 初めて、自分の作品に絵入れをしてみて、とても楽しかったご様子。次はどんな絵にしようかしらと構想を練られ、俳句の制作意欲が更に増したようです。

2016年2月3日
長光園
節分
本日は、節分です。長光園で豆まきを実施致しました。 赤鬼登場! うりゃー!暴れてやる〜! 福は内〜!鬼は外〜!えいっ!えいっ!と豆を投げつけます。 あいたたたっ!赤鬼たまらず転倒。 もう降参〜 ご利用者の皆さん笑顔で楽し…

2016年1月2日
長光園
書初め
本日二日目は、書初めの日です。 自分の書きたい文字は? 肉ですか(笑) こちらは「金」の文字が書かれています。この後、鏡餅と書かれたようですね。 「うなぎ」と芸術的に書かれました。頭によぎったのでしょうね。うなぎは美味し…

2016年1月1日
長光園
謹賀新年
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 今年の干支は申。 見ざる言わざる聞かざるの三猿が有名ですが、 長光園では、逆三猿の ご利用者をよく観察して見守り ご利用者にたくさん声を掛け ご利用者…

2015年12月20日
長光園
忘年会
本日は、長光園の今年最後のイベント、忘年会の開催日です。鍋パーティに、ボランティアで大道芸と音楽会を披露して頂きました。 お鍋がグツグツ煮えてきましたよ〜まだかな、まだかな〜♪ お鍋が出来上がる前に、森直矢様による大道芸…

2015年12月4日
長光園
夜間想定避難訓練
本日の職員会議にて、夜間想定避難訓練を実施致しました。夜間想定なので、今日の夜勤者が火災の対応し、その様子を職員全体で監察しました。 火災警報後の対応、消防署への連絡、利用者の避難、ドアの開閉等チェック項目をクリア出来た…