Blog
誠光会からのお知らせやブログなど

2015年4月25日
長光園
料理倶楽部
本日のお料理倶楽部は、「餃子」です。タネと皮を用意しましたので、皮にアンを包んでいきます。昔の感覚を覚えているのでしょうか。上手にアンを包んでいきます。 ちょっと、広がってしまった皮もありますが、ご愛嬌 早速焼きましたよ…

2015年4月23日
長光園
絵画倶楽部
本日の絵画倶楽部は、絵手紙制作にチャレンジです。皆さん、なかなか良い筆さばきをされ素敵な絵手紙完成させましたよ。 見本を見ながら、自分なりの絵手紙を制作中。 手ほどきを受けながら、楽しく制作されました。 誰に送られたので…

2015年4月22日
長光園
中庭にて
今年度は、施設内のフロア毎を各ユニットとして分け、ご利用者に楽しんで頂く工夫をしております。天気の良い日は、中庭を使って食事会やお茶会等を提供させて頂いています。今回は、そんなひとコマをピックアップ 食事会風景 お茶会風…

2015年4月18日
長光園
おやじバンド
本日は、演奏ボランティアとして「おやじバンド」が来園してくださいました。懐かしい曲もあって、とても楽しんで頂きました。とても迫力あるカッコ良い演奏に、ご利用者もステージ前で踊りだしました。また是非お越しください。ありがと…

2015年4月17日
長光園
チューリップ見学
今年も恒例のチューリップ見学にお出かけしました。毎年綺麗なチューリップが咲いて喜ばれる行事のひとつです。今年も見事に咲いていました。 チューリップ見学に向かうご利用者。満面の笑みを浮かべてくれます。 チューリップに囲まれ…

2015年4月9日
長光園
制作倶楽部
本日の制作倶楽部では、鯉のぼりを制作しました。来月は、端午の節句です。皆さん、上手に鯉のぼりを作製していました。 鯉のぼりの形にうろこや目を書き込んで完成させます。 出来ましたよー

2015年4月8日
長光園
花祭り
本日は、お釈迦様の生誕を祝う日です。様々な草花で飾った花御堂(はなみどう)を作って、その中に灌仏桶を置き、甘茶を満たします。誕生仏の像をその中央に安置し、柄杓で像に甘茶をかけて祝います。甘茶をかけるのは、釈迦の誕生時、産…

2015年4月7日
長光園
花見会食
桜は散り終えましたが、花見会食としての行事は実施しました。新人職員による出し物が終わると刺身を盛り込んだ食事が運ばれました。ご利用者のご家族の紹介により、「英」のお二人が慰問にお越し頂きました。花見会食が一層もりあがり、…

2015年4月6日
長光園
職員会議
今日は、本年度初の職員会議です。まずは、新人職員の挨拶からスタート。そして、同法人内の椎ノ木荘へ異動する職員からお別れの挨拶がありました。 そして、施設長から今年度の事業計画を発表し、看護師より看取り介護の説明を行いまし…