ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

カラオケ倶楽部

2015年10月11日

長光園

カラオケ倶楽部

今日は、カラオケ倶楽部が開催されました。 自慢の喉を披露する日ですね。 唄うほうも聴くほうも楽しく過ごしましたよ♪

ドライブ

2015年10月11日

長光園

ドライブ

少し曇りがちな天気ですが、気温は心地良い外出したい気分。近くの福地ダムまでドライブしましょ♪ 紅葉にはなっていませんが、ちょっとしたドライブには良い場所です。 ご利用者の皆様もダムを眺めて景色を楽しまれています。 帰りは…

園芸倶楽部

2015年9月30日

長光園

園芸倶楽部

中庭の花を植え替えました。今回は、ビオラを鉢植えします。 まずは、鉢植えに土をいれていきます。 鉢植えの花、ビオラです。 バランス良く植えていきましょ♪ 上手に鉢植え出来ましたので、記念撮影お疲れ様でした。 綺麗に咲く様…

階層別研修(中堅)

2015年9月29日

長光園

階層別研修(中堅)

本日は、中堅職員の研修です。主務者及びリーダーが中堅職員の講師として担当します。 機能訓練指導員による研修風景 リーダー介護職員による研修風景 日頃の介護業務に研修を活かしてくださいね。

ズボンのすそ上げ(生活支援)

2015年9月28日

長光園

ズボンのすそ上げ(生活支援)

ある日の午後、男性職員のズボン裾がぞろびいていました。 うそ〜足が短くなったのか・・・靴が隠れちゃうほど短くなっちゃった。トホホ というわけでなく、新しいズボンを手にしたけど縫えないな。トホホ状態になっていました。 そう…

窓ふき(生活支援)

2015年9月28日

長光園

窓ふき(生活支援)

本日は、とても良い天気です。ご利用者さんと一緒に窓ふきを致しました。 大きな窓をふきますよ〜 天気良くて景色を眺めながら窓ふきです。 みてみて〜ピカピカになりました☆

階層別研修(新人)

2015年9月15日

長光園

階層別研修(新人)

本日は、新人の階層別研修が実施されました。介護の初歩的な作業や知識を、先輩職員が指導しています。 今年の新人職員です。真剣に聞いていますね。頑張ってください。 研修内容は、 ・褥瘡・感染症・ガウンテクニック しっかり覚え…

お茶会

2015年9月9日

長光園

お茶会

A1棟にてお茶会を実施しました。 美味しそうなお菓子が並んでいます。 お茶会は楽しいね♪アカペラで歌い出すご利用者もいらっしゃいましたよ。

ご利用者100歳のお祝い

2015年9月9日

長光園

ご利用者100歳のお祝い

本日、ご利用者100歳のお祝いに直方市長の壬生様が長光園に来園され、ご家族と一緒にお祝いを致しました。 壬生市長と一緒に記念撮影 ご利用者の生い立ちをスクリーンに映し出し紹介致しました。昔の映像が流れると、ご家族の方も懐…

裁縫

2015年9月9日

長光園

裁縫

洋服で糸がほつれた部分を修復してみました。糸と針をもって、糸がほつれた部分を縫い合わせていきます。 針に糸を通すのは職員がしていきます。 縫い合わせるのは、手慣れたもので上手に縫い合わせられました。 他のご利用者も縫って…

page-top