ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

窓ふき(生活支援)

2015年9月28日

長光園

窓ふき(生活支援)

本日は、とても良い天気です。ご利用者さんと一緒に窓ふきを致しました。 大きな窓をふきますよ〜 天気良くて景色を眺めながら窓ふきです。 みてみて〜ピカピカになりました☆

階層別研修(新人)

2015年9月15日

長光園

階層別研修(新人)

本日は、新人の階層別研修が実施されました。介護の初歩的な作業や知識を、先輩職員が指導しています。 今年の新人職員です。真剣に聞いていますね。頑張ってください。 研修内容は、 ・褥瘡・感染症・ガウンテクニック しっかり覚え…

お茶会

2015年9月9日

長光園

お茶会

A1棟にてお茶会を実施しました。 美味しそうなお菓子が並んでいます。 お茶会は楽しいね♪アカペラで歌い出すご利用者もいらっしゃいましたよ。

ご利用者100歳のお祝い

2015年9月9日

長光園

ご利用者100歳のお祝い

本日、ご利用者100歳のお祝いに直方市長の壬生様が長光園に来園され、ご家族と一緒にお祝いを致しました。 壬生市長と一緒に記念撮影 ご利用者の生い立ちをスクリーンに映し出し紹介致しました。昔の映像が流れると、ご家族の方も懐…

裁縫

2015年9月9日

長光園

裁縫

洋服で糸がほつれた部分を修復してみました。糸と針をもって、糸がほつれた部分を縫い合わせていきます。 針に糸を通すのは職員がしていきます。 縫い合わせるのは、手慣れたもので上手に縫い合わせられました。 他のご利用者も縫って…

絵画倶楽部

2015年9月5日

長光園

絵画倶楽部

本日の絵画倶楽部は、秋の風景を描きます。ご利用者によって、のりを使って折り紙で仕上げる方、鉛筆、クレヨンを使ってと好きな道具を使って絵を仕上げました。 筆に糊をつけて、折り紙を貼っています。 赤く月を塗って、斬新な風景に…

風船飛ばし

2015年9月2日

長光園

風船飛ばし

B1棟にて、風船飛ばしを実施しました。布地の上にいくつかの風船を置いて、布地を上下を動かすと風船が飛び跳ねます。皆さんの力で、どこまで高く飛び跳ねるでしょうか〜 皆さんのタイミングが合わないと、なかなか高く飛び跳ねません…

募集要項

2015年9月1日

長光園

募集要項

◇介護職員(正職員)◇  【必要な免許資格等】 ヘルパー2級以上  【基本給】(経歴換算します。)  大学卒:160,000円〜  短大卒:155,000円〜  高校卒:150,000円〜  【諸手当】 ■職員処遇手当:…

制作倶楽部

2015年8月27日

長光園

制作倶楽部

2階居室の制作クラブでは、飾り作りです。細く切った厚紙を使って、素敵な花形を作りました。 うまく出来ましたよーと喜ばれるご利用者。

ボール遊びレク

2015年8月27日

長光園

ボール遊びレク

A1ユニットが、ボールを利用したレクリエーションを行っている風景です。徐々に人数が増えていきました。 皆様楽しくボール遊びレクを楽しんで頂きました。

page-top