Blog
誠光会からのお知らせやブログなど

2013年2月4日
椎ノ木荘
節分しましたぁ〜
赤鬼だぁぜ〜 お初に・・・青鬼です よろしく 私達は、2月の誕生会も担当しま〜す どうだ! デーンと恵方巻きですぞ〜 態度のデカイ赤鬼 「失礼します」ひかえ目の青鬼 お多福をくぐろう 福が来るよ 突然入場して来た 赤…

2013年2月3日
椎ノ木荘
春の予感
国宝富貴寺です いつ見ても周りの木々に溶け込んでいて、心に染み入る古刹です 富貴寺には、もう紅白の梅が咲いています 朝霧に、秀麗な豊後富士(由布岳)が浮かんでいました 三俣山より豊後富士遠望 根子岳、中岳遠望 凍結した御…

2013年2月2日
長光園
豆まき
本日は、豆まきを行いました。鬼を見て、楽しく豆を投げだすご利用者の方々。抱きつくご利用者の方もいらした程、鬼は大人気でした。福を呼んで、今年も良い年に致しましょうね。

2013年1月28日
椎ノ木荘
トイレが新しくなりました
女子トイレ 男子トイレ 私どもの施設は 昭和46年竣工の建物 42歳を数えます 昭和46年といいますと 三島由紀夫の事件のあった年 長い年月を耐えてきました その中で 私どもの洗面所がリニュアルされました 世界を駆け巡る…

2013年1月21日
長光園
鍋パーティ
本日のお昼は、鍋パーティを開催致しました。大人数程、楽しい鍋料理。ある程度仕込んだ後に、目の前のコンロで材料を温めます。出来上がると、ご利用者の箸は、次々とお口に運ばれ、鍋の中は空っぽになりました。最後のぞうすいまで、お…

2013年1月20日
椎ノ木荘
北九州市議会議員選挙行いました
今日1月20日 北九州市議会議員一般選挙の不在者投票を行いました 選挙は何度やっても 少しそわそわして落ち着かないですね(笑) 皆さん、ちょっとした事で たとえば大きな音がしたり、窓にカラスの飛ぶ影が射したり ひょいと…

2013年1月19日
長光園
お琴の慰問
本日は、「弦匠会 子供お琴教室」の先生と一緒に可愛らしい演奏者が慰問においで下さいました。とても可愛らしい演奏者に、ご利用者の方も微笑んで聞き入っておられたご様子。曲目は、「楽しいひな祭り」と「黒田節変奏曲」です。演奏途…

2013年1月19日
椎ノ木荘
ケツャプリンさんどうもどうも
威勢のいい方がやって来ました 芸名をチャップリンさんといいます ケチャップと、かの喜劇王チャップリン からいただいた名称でしょう 瞼にアイシャドーを付け、クリッとした愛嬌のある丸い目を 表情豊かに動かして笑いを誘います …

2013年1月18日
椎ノ木荘
お稽古
大正琴の稽古 大正琴の練習をしています 大きな身体と太い指が懸命にキーを叩いて(押して?)います 画面に張りつめたものがあります 厳しく音符を指し示す、指!、指! 大きな身体が縮んで見えます 少し気の毒な気がするのは 気…

2013年1月18日
椎ノ木荘
1月18日は雪の朝でした
施設の周辺、雪景色�@ 雪景色�A 朝刊一面�@ 朝刊一面�A 省エネ工事風景 1月18日の朝・・・ これまで小雪がちらつくことはありましたが、 前日の予報通り 今日の朝は、うっすらと雪化粧 朝刊一面は、昨日からの緊迫し…