ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

紙粘土細工

2014年10月23日

長光園

紙粘土細工

10月22日は、法人内施設の誠光園から作業療法士が来園。今回は、紙粘土で秋の食べ物を作ることになりました。見本はお芋だったので、多くのご利用者はお芋の形にしていきましたが、中には、りんごや少し早目の鏡餅も作っていきました…

階層別研修(上級編)

2014年10月21日

長光園

階層別研修(上級編)

本日、階層別研修(上級編)を行いました。外部から講師を依頼しての研修です。テーマは、「魅力ある施設職員を目指して」 午前の部は、福岡ゆたか中央病院の看護局長田中様による「高齢者の尊厳と介護倫理」について 午後の部は、法人…

習字倶楽部

2014年10月18日

長光園

習字倶楽部

10月16日は、椎ノ木荘の谷口職員の講師による習字倶楽部がありました。段々と肌寒くなり、そろそろ寒波もやってきそうな季節となりました。(まだ早いかな・・・)お手本とにらめっこしながら、筆をすすめていくご利用者。なかなかの…

陶芸

2014年10月16日

長光園

陶芸

昨日は、陶芸の講師をお招きして、器作りに挑戦致しました。土をこねて、手で形成していきます。カップ、お皿等皆さんとても楽しそうに作られました。焼き上がりが楽しみですね。 先生の店は珈琲店でもあるので、コーヒーとケーキを持参…

運動会

2014年10月11日

長光園

運動会

10月9日は、長光園運動会を開催しました。紅組と白組に分かれて競技をします。 〜プログラム〜�@玉入れ(玉付け)�Aチョコ探し�B尻圧測定�Cパン食い競争�D大玉ころがし 今年は、紅組が勝利を勝ち取りました。白組は、来年…

生け花倶楽部

2014年10月8日

長光園

生け花倶楽部

月に1回の生け花倶楽部。花を活けるのは気分が落ち着き、癒される気がします。花を活ける配置を考え、見栄え良く活けようとする思考をフルに使います。 この花をここに活けて、これをこうして・・・素敵に活けられていますよ♪ どうど…

職員会議

2014年10月8日

長光園

職員会議

10月6日は、職員会議が開催されました。先月に続き、今月も職員勤続10年表彰を実施しました。長い間法人に貢献してくれたことに感謝します。20年表彰もありますので、これからも体調に気を付けで頑張ってください。その後、通常の…

居酒屋

2014年10月6日

長光園

居酒屋

10月3日の夜に居酒屋を開催致しました 居酒屋のれん旗を掲げ、「いらっしゃいいらっしゃい」の掛け声で居酒屋雰囲気を出しました。 居酒屋メニューは、刺身、焼き鳥、おにぎり、枝豆、里芋そぼろ煮、玉子焼、冷奴、おはぎ、ウーロン…

絵画教室

2014年10月1日

長光園

絵画教室

今年度の絵画教室は、法人内施設椎ノ木荘職員の指導の下で実施しております。今回は、秋の花コスモスを題材に描きました。最初の下絵から完成までご利用者自身が描きます。思った以上にうまく描けたと、とても喜ばれました。 どう?なか…

料理クラブ

2014年9月30日

長光園

料理クラブ

本日より、「料理クラブ」がスタートしました。第1回目は、焼きそば作りに挑戦です久しぶりの包丁使いに戸惑いがあったようですが、すぐに昔の記憶がよみがえられたようで、綺麗にカットしていきます。具材を油で炒めてソースを混ぜて、…

page-top