Blog
誠光会からのお知らせやブログなど

2015年2月28日
長光園
お料理倶楽部
今回のお料理倶楽部のメニューは、モダン焼きです。いわゆる、広島風お好み焼きでしょうか。目の前で出来上がっていくと、つまみ食いしたくなりますねおいしそうな匂いが施設内にたちこめ、食欲そそります。 まずは、中身の材料である焼…

2015年2月25日
長光園
風船を使って�U
本日は、1月28日に、法人内施設の誠光園から作業療法士が来園して頂いた作業の続きをしました。作業療法士指導の下、風船に新聞紙を貼った後は、風船を割り、外の新聞紙の上から白い紙を貼って色をつけていきます。 完成は間近ですね…

2015年2月24日
長光園
階層別研修(中級編)
2月17日、2月24日は、中級編の階層別研修が開催されました。24日は、法人内のさわみ園施設長講師による認知症について研修を受けました。これからの実践に役立ててくださいね。 さわみ園施設長による階層別研修も二度にわたり来…

2015年2月14日
長光園
デザートバイキング
本日は、バレンタイデーということで、デザートバイキングを開催致しました。美味しそうなデザートがてんこ盛りです。気分はワクワクウキウキどれにしようか、迷う楽しみ、食べる楽しみ、大喜びして頂きました。 うわぁおう美味しそうな…

2015年2月10日
長光園
ハンドマッサージ
本日は、ポーラさんによるハンドマッサージを実施致しました。クリームを使いながら手や腕をマッサージして頂きます。とても気持ちよく、手だけでなく体中がポカポカしてきたようです。 綺麗になった手に見とれて、とても喜ばれていまし…

2015年2月4日
長光園
カラオケ倶楽部
自慢の喉を鳴らしたい! 要望にお応えして、久しぶりのカラオケ倶楽部です。お気に入りの曲を歌って、楽しい時間をお過ごし頂きました。 手拍子で、場が盛り上がります

2015年2月3日
長光園
豆まき
本日は、節分の日です。長光園でも豆まきをして、邪気を追い払います。 豆まきのスタートは、鬼のお面をつけたご利用者が笑顔で鬼を誘います。 ウォー!仲間と思った鬼が登場しました。一斉に豆を投げつけながらも一緒に記念撮影 頭に…

2015年1月29日
長光園
水彩画教室
絵画教室は、法人内施設椎ノ木荘谷口職員の指導の下で実施しております。今年初めての絵画教室は、季節の花を題材に描きました。最初の下絵から完成までご利用者自身が描きます。思った以上にうまく描けたと、とても喜ばれました。 素敵…

2015年1月28日
長光園
風船を使って
法人内施設の誠光園から作業療法士が来園する日です。今日は何を作るのでしょうか。 風船と新聞紙を用意致しました。まずは、新聞紙を裂いて、小さくします。膨らました風船に、その新聞紙を貼っていきます。 ペタペタ。風船に新聞紙を…