ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

習字倶楽部

2014年10月18日

長光園

習字倶楽部

10月16日は、椎ノ木荘の谷口職員の講師による習字倶楽部がありました。段々と肌寒くなり、そろそろ寒波もやってきそうな季節となりました。(まだ早いかな・・・)お手本とにらめっこしながら、筆をすすめていくご利用者。なかなかの…

ひびき祭

2014年10月18日

椎ノ木荘

ひびき祭

ひびき高校の「ひびき祭」に招待され、 ご利用者11名が出店や展示などを楽しみました。 案内をして下さった先生と生徒さん、どうも有難うございました。    

10月の誕生会

2014年10月17日

椎ノ木荘

10月の誕生会

10月お誕生の皆様、おめでとうございます。 今日の誕生会メニューは、 ●海苔巻き ●いなり寿司 ●里芋の茶巾しぼり ●いわしのつみれ汁 ●果物 でした。すべておいしい料理でしたが、 特に里芋の茶巾しぼりは、ご利用者の絶賛…

年長者作品展

2014年10月17日

椎ノ木荘

年長者作品展

年長者作品展が戸畑生涯学習センターで開催されました。  

大谷小学校の生徒さんが来荘されました

2014年10月17日

椎ノ木荘

大谷小学校の生徒さんが来荘されました

大谷小学校2年生の生徒さんが、生活科の学習「町探検」の一環として、椎ノ木荘を訪れてくれました。 いろいろな質問が出ました。椎ノ木荘のこと、少しわかっていただけでしょうか? また、遊びに来てくださいね。  

陶芸

2014年10月16日

長光園

陶芸

昨日は、陶芸の講師をお招きして、器作りに挑戦致しました。土をこねて、手で形成していきます。カップ、お皿等皆さんとても楽しそうに作られました。焼き上がりが楽しみですね。 先生の店は珈琲店でもあるので、コーヒーとケーキを持参…

朝から落ち葉を掃きました

2014年10月15日

椎ノ木荘

朝から落ち葉を掃きました

台風一過の朝、中庭のケヤキの葉が散乱しています。 朝の斜光の中で、皆さんと落葉掃除。 でも、すぐにまた落ち葉で覆われます。 いたちごっこですが、早朝の共同作業はとても気持ちのよいものです。    

10月第一回の書道教室

2014年10月15日

椎ノ木荘

10月第一回の書道教室

第一回目の書道教室作品です。  

金沢のある風景

2014年10月14日

椎ノ木荘

金沢のある風景

一昨年、、車を走らせて金沢に行ってきました。 たしか、兼六園の近くの風景だと思います。 ちょうど、紅葉の見事な頃でした。  

運動会

2014年10月11日

長光園

運動会

10月9日は、長光園運動会を開催しました。紅組と白組に分かれて競技をします。 〜プログラム〜�@玉入れ(玉付け)�Aチョコ探し�B尻圧測定�Cパン食い競争�D大玉ころがし 今年は、紅組が勝利を勝ち取りました。白組は、来年…

page-top