ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

職員会議

2014年9月1日

長光園

職員会議

本日の職員会議は、まず職員勤続10年表彰を実施しました。長い間法人に貢献してくれたことに感謝します。20年表彰もありますので、これからも体調に気を付けで頑張ってください。その後、通常の研修発表や施設長の講話、委員会活動を…

9月1日防災の日に

2014年9月1日

椎ノ木荘

9月1日防災の日に

本日9月1日 北九州市では全市民参加型総合防災訓練が午前10時30分を地震発生時として行われました。喧しく防災訓練の実施が云われ出してどの位たったでしょうか。そんなに昔のことではありません。以前は防火訓練のみ行われていま…

☆8月の誕生会☆

2014年8月31日

さわみ園

☆8月の誕生会☆

先日、8月生まれの方の誕生会が開かれました 特別ゲストとして今回は飛幡中学校の吹奏楽部の皆さんが ステキな演奏のプレゼントをして下さいました トランペットやクラリネットの音色がとても綺麗で とても癒されました 飛幡中学校…

獅子舞

2014年8月30日

椎ノ木荘

獅子舞

獅子に頭をかまれると、無病息災で元気で過ごせるという言い伝えがあります。 

大正琴教室

2014年8月30日

椎ノ木荘

大正琴教室

今回は地域住民の方も参加され、仲よく大正琴の練習をしました。 先生はいつも親切丁寧に教えて下さいます。感謝、感謝です。 まだ若干名募集していますので、ご近所の皆さんも気軽に参加して下さい。

オムライスとベーコンスープとほうれん草の和え物など

2014年8月30日

椎ノ木荘

オムライスとベーコンスープとほうれん草の和え物など

大変美味でした。

蝉の季節

2014年8月30日

椎ノ木荘

蝉の季節

折り紙教室

2014年8月29日

長光園

折り紙教室

何度か折り紙を折っていくと、皆さんずいぶんと慣れたように折っていくようになりました。風車や風船等が完成されると目を細めて喜ばれていました。自分の手で折って完成していく様は楽しいですよね。 段々と形が出来上がってくるとテン…

玄関の絵

2014年8月29日

長光園

玄関の絵

今年は、梅雨時期のように雨の多い夏でしたが、このまま秋になりそうな涼しさが続きます。 長光園の正面玄関の絵が変わりました。秋の花、コスモスが描かれております。 職員が描いた絵を定期的に飾っておりますので、施設にお越しの際…

☆夏祭り☆

2014年8月29日

さわみ園

☆夏祭り☆

先日、さわみ園で夏祭りが行われました 夏祭りでお馴染みのお店がたくさん登場 お隣のヨーヨー釣りも大人気 釣れるかしら・・・・   お見事ヨーヨーをゲット 山笠の太鼓の演奏では、ご利用者様も一緒に 太鼓を叩かれて…

page-top