ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

椎ノ木荘の大正琴演奏のエースがボランティア

2014年12月2日

椎ノ木荘

椎ノ木荘の大正琴演奏のエースがボランティア

我椎ノ木荘の大正琴演奏者の選り抜きの3名と 名司会者が、同グループの直方、特養で演奏しました。 出来栄えを聞いても多くを語らず。 仕事の合間に練習を重ねて来ましたので、 語らないところが、満足げでした。 ご苦労様です。 …

梅が餅作りました よ〜(11月22日)

2014年12月2日

椎ノ木荘

梅が餅作りました よ〜(11月22日)

梅が餅でしょうか? 松ケ枝餅でしょ? そんなことどちらでもよろしい! 作りましたよ〜 うむ 美味しい すごく美味しい     

お料理クラブ

2014年11月29日

長光園

お料理クラブ

本日のお料理クラブのメニューは、キーマカレーとヨーグルトデザートです。じゃがいも、人参、玉ねぎを切って、ひき肉と炒めます。スープで煮込んでカレールーを入れてひと煮立ちしたら完成です。皆さんと楽しく料理が出来ました。次回は…

紙粘土制作

2014年11月27日

長光園

紙粘土制作

11月26日は、制作途中だった紙粘土作品を完成させました。乾いた作品に色づけしていきます。 完成に近づくと嬉しい気分で、軽やかな筆さばき。 これさつま芋なの。おいしいそうに完成しますよ〜 正月用の鏡餅。みかんの色づけで餅…

お買い物

2014年11月27日

長光園

お買い物

今年は、暖かい年のようですが肌寒い季節です。新しい服を買いにお出かけしましたよ。 いくつになってもショッピングは楽しいですよね♪ カゴ一杯のお買い物しちゃったわ

地域文化祭展示

2014年11月27日

長光園

地域文化祭展示

11月22日〜23日に、上頓野小学校で「ふれあい文化祭」が開催されました。当施設の特養とデイサービスの施設利用者の作品も展示させて頂くことになりました。個人で制作した作品、皆さんと共同で制作した作品、どれも素晴らしい出来…

陶芸教室

2014年11月22日

長光園

陶芸教室

11月18日に、陶芸教室を開催しました。今回は、第二回目です。先月に製作した作品が焼きあがってきました。とても素敵な仕上がりに、皆さんとても喜ばれていました。再びチャレンジされるご利用者と今回初めての製作となるご利用者と…

美味しい給食に感謝

2014年11月22日

椎ノ木荘

美味しい給食に感謝

いつもながら、椎ノ木の食事は美味しいと思います。 今日のお昼のメニューでも、けんちん汁、小松菜の酢味噌和え、鶏肉の柚子胡椒焼き、 果物となっていますが、けんちん汁のうま味の奥深さに感心しました。 ここのところ、健さんの「…

消防署の研修に行ってきました

2014年11月20日

椎ノ木荘

消防署の研修に行ってきました

消防署の要請で、研修に参加しました。 若い人たちに紛れての研修は、かなりの厳しいものでしたが、 何とか修了書を頂いてきました。 日々、施設の防火に努めてまいります。                  

第二回書道教室

2014年11月20日

椎ノ木荘

第二回書道教室

第二回目のし書道教室です。 この中で、お二人が一年間継続して書き続けてきました。 確かに、上達しています。                    

page-top