ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

昼食はお刺身定食にしました。

2014年11月18日

誠光園・アネックス

昼食はお刺身定食にしました。

平成26年11月18日、19日 昼食をお刺身定食を提供させていただきました。 献立には掲示しておりましたが、みなさん びっくりされており、おいしくいただきました。 今度はどのようなメニューを考えてくれるのかな? 管理栄養…

お散歩で芦屋の汐入の里に行ってきました。

2014年11月18日

誠光園・アネックス

お散歩で芦屋の汐入の里に行ってきました。

平成26年11月5日 水曜日 遠賀郡芦屋町にあります『汐入の里』までお散歩に行ってきました。 天気も晴天で気持ちの良い一日でした。 海と空に色が青々してきれいでした。

北九州市立ひびきが丘小学校の学芸会に行ってきました。

2014年11月18日

誠光園・アネックス

北九州市立ひびきが丘小学校の学芸会に行ってきました。

平成26年11月8日 土曜日 北九州市立ひびきが丘小学校の学芸会にいつものお誘いがありましたので、喜んで行ってきました。 子どもたちの一生懸命な唄や劇に和まされながら、本当に楽しかった。(*^_^*)

ちょっと歩きにいきましょうか。ついでにプリクラ

2014年11月18日

誠光園・アネックス

ちょっと歩きにいきましょうか。ついでにプリクラ

平成26年11月18日 火曜日 イオン八幡東店までちょっと歩きに行きましょうかということで、イオンまで行ってきました。 ついでに、コーヒーを飲んで、みんなでプリクラをとりました。(*^_^*)

車椅子バスケットボールの応援に行ってきました。

2014年11月18日

誠光園・アネックス

車椅子バスケットボールの応援に行ってきました。

平成26年11月15日 土曜日 北九州市立体育館に車椅子バスケットボールの応援に行ってきました。 日本VSオーストラリアでした。やはり、体格が違うのとそれによって、リーチも違うので、日本は苦戦しておりました。

秋の防火訓練

2014年11月18日

椎ノ木荘

秋の防火訓練

本日10時より、自衛消防訓練を行いました。 地域の代表の方も交えて、 入居者、職員、皆さん真剣に取り組んでいました。       

富貴寺の秋

2014年11月17日

椎ノ木荘

富貴寺の秋

富貴寺の秋を描いてみました。(ウォーターフォード・W&N)  

町中にクリスマスソングが

2014年11月17日

椎ノ木荘

町中にクリスマスソングが

町では、クリスマスの飾りつけやソングが流れ出ています。 12月まであとわずか。 寒さが駆け足でやって来ると、1年の終りの寂しさが心に沁みてきます。 でも、寂しさを拭うように、 暖炉の火や、クリスマスを迎える温かさを求める…

11月第二回目の水彩画教室

2014年11月15日

椎ノ木荘

11月第二回目の水彩画教室

第二回目の水彩画教室です。 今回は、まさに秋の風景に欠かせない柿を描いてみました。 秋らしい柿の雰囲気を出すためには、背後にも気を使わな ければいけません。 よく、塩をバックに使っていましたが、最近はスパッタリングに 水…

影絵の慰問が来られました

2014年11月15日

椎ノ木荘

影絵の慰問が来られました

『影絵NAGA0』様による、影絵とマジックショーを鑑賞いたしました。 総勢15人程のスタッフの方達が、思い々の手作りの小道具を大量に 持ち込んで、一生懸命に演出されていました。 皆さんそれぞれが役割を分担して、熱心にボラ…

page-top