ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

津和野のある風景

2014年2月19日

椎ノ木荘

津和野のある風景

2月の書道教室(初日)

2014年2月16日

椎ノ木荘

2月の書道教室(初日)

昨日は、全国で大雪の報 大変だったようですね 九州は雪による災害は免れる分けですが やはり寒い それで今日は朝から部屋の暖房の準備はしっかりとしていました その暖かい部屋で8名の方が 一時間半、 また静かに筆を動かしてい…

春の収穫

2014年2月15日

長光園

春の収穫

今回、サロンメンバーと一緒に里芋と水菜を収穫致しました。とても綺麗な水菜と小ぶりながらも収穫できた里芋。職員が調理して、サロンメンバーと一緒に里芋の煮物を頂きました。なかなかおいしく出来てる〜と喜ばれました。 収穫シ…

デザートバイキング

2014年2月14日

長光園

デザートバイキング

初めてのデザートバイキングを開催しました。デザートがこんなにたくさん並ぶのは、なかなか無いことです。皆様、目を輝かせデザートに釘づけですおいしそうに頬張り、あっという間になくなりました。なんで、今までこんな企画なかったの…

2月2回目の水彩画教室

2014年2月13日

椎ノ木荘

2月2回目の水彩画教室

本日は、2月の2回目の水彩画教室ですが、 生徒の皆さんが、あまりに上手く描かれるので 周囲が疑いの目で見ております 誰かが手伝っている、描いているという疑惑でした ですから、疑惑を晴らすため、今日は皆さんが描いている画像…

根深〜い戦い

2014年2月13日

椎ノ木荘

根深〜い戦い

今日は、朝から中庭の切り株を取り除く工事をしていました もう大木の域にある根を掘り起こすのは並大抵ではありません 根といえば、私は山へよく入りますが 山は、近頃の気象の荒れで 地形が変わるほどの崩壊や大木が風倒しています…

応援しました〜

2014年2月10日

椎ノ木荘

応援しました〜

今日は日曜日 小雨の降るとっても寒い朝 私達は、北九州市制50周年記念の企画として組まれた 北九州マラソン2014の応援に出かけました コースの沿道を戸畑駅前に陣取り 選手たちが目の前に通り過ぎるのを 一生懸命声援を送り…

うっすらと冬景色

2014年2月10日

椎ノ木荘

うっすらと冬景色

今日は、全国的に大雪の注意報が出ていました 椎ノ木荘の周りにも うっすらと冬景色 東京に比べ 大したことはなかったのですが 九州人には この寒さはこたえます

順調な工事

2014年2月10日

椎ノ木荘

順調な工事

寒い中、改装工事は順調に進んでいます 写真は、エリベーター工事の足場が出来ています スプリンクラーも急ピッチ 入居の皆さんには 少しご不自由をかけますが 我慢ください 春には、より安全で快適な生活環境になりますから・・・

2月の水彩画教室です

2014年2月6日

椎ノ木荘

2月の水彩画教室です

本日は、2月最初の水彩画教室です ペン画をと思っていましたが なかなか皆さん、まだ難しいとおっしゃいます それではということで、前回に続くデッサンをすることになりました ただ、今日は朝から改築工事が施設内を慌ただしくして…

page-top