Blog
誠光会からのお知らせやブログなど

2014年4月6日
長光園
輪投げレクリエーション
本日のレクリエーションは、輪投げです。点数が書かれたペットボトルめがけて輪を投げます。皆さん高得点狙って、盛上りました。なかなか楽しめるレクリエーションでしたねo(^-^)o お手製の輪で、お手製の的で盛り上がり中!

2014年4月6日
椎ノ木荘
本年度最初の書道教室です
今日は、本年度最初の書道教室です。 前年度は、漢字から入りましたが、 平仮名を書きました。 皆さん『は』や『ほ』の曲りのところがうまくいきません。 桜に新緑が挿す窓際で 愉快な話を交えながら 楽しいひと時となりました。

2014年4月5日
長光園
習字教室
以前、長光園施設長をされていた谷口氏が書道をご指導に来園下さいました。優しく指導されるので、ご利用者の笑顔もこぼれます。良くできましたマークで、満面の笑みを湛えられていました。 また是非ご指導のほどよろしくお願い致します…

2014年4月5日
椎ノ木荘
4月第1回水彩画教室
26年度最初の絵画教室です。 モチーフは、このところいつもそうなんですが、 椎ノ木荘の周辺には 季節の花々が咲いております。 それを思い思いに摘んで来て 心を籠めて描いています。 皆さん、今日の出来はいかがでしょうか。 …

2014年4月3日
長光園
桜見学
本日は、新人職員と一緒に近くのダムまで桜の見学にお出かけしました。満開に咲き誇る桜は、見ごたえあります。とても綺麗な桜です。 入職してから、ずっと座学で過ごしている新人職員にとって、ご利用者と触れ合う良い機会にもなったよ…

2014年4月2日
長光園
観桜会
本日は、観桜会と称して花見会を行いました。 4月1日から新卒者が長光園の新人職員として仲間入りを致しまして、その新人職員の紹介から観桜会がスタートしました。ステージに立ち、恥らいながらの自己紹介は、とても初々しさがありま…

2014年3月31日
椎ノ木荘
桜とチューリップと名画と
春景に最も相応しく、最も華やかに咲き誇った桜も もうすでに黄昏時を迎えようとしています。 それに交り、 工事で手狭になった庭の片隅に 控え目にチューリツプが可愛らしい顔を覗かせています。 季節の変わり目に、椎ノ木も 人知…

2014年3月31日
長光園
桜見学
3月28日と30日に近くの桜を見学にお出かけ致しました。お出かけ前は、「寒いし行くのは遠慮しようかしら」とおっしゃったご利用者も、桜を見るなり「わぁー素敵ね。来て良かったわ。ありがとう」と、とても喜ばれていました。綺麗に…

2014年3月29日
椎ノ木荘
夜宮公園・花見に出かけました
あす30日・日曜日は、天気予報では90%の降水確率、 場合によっては、激しい雷鳴も予想されています。 従って、本日土曜に前倒しの花見を敢行いたしました。 桜花はといいますと、これはもう特に申し上げることはありません。 こ…