ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

スプリンクラーの水槽・天より降り立つ

2014年3月6日

椎ノ木荘

スプリンクラーの水槽・天より降り立つ

空から巨大な箱が舞い降りて来ました。 まるで、私達には天からの贈り物です。 これで、一先ずの安心が得られます。 もちろん、これでリスクが解除されるわけではありません。 銀色に輝く大きなタンクが いつも視覚に入るのですから…

ひなまつり♪

2014年3月3日

さわみ園

ひなまつり♪

今日は、ひなまつりですね さわみ園も お雛様 を飾っています お雛様を見ていると 優雅な気持ちになりますよね ご利用者の皆さんにも とても喜ばれます そして 今日は みんなで お雛様を作りました できた作品がこちら とて…

☆鍋の日☆

2014年3月1日

さわみ園

☆鍋の日☆

先日 とっても楽しくて おいしい メニュー 鍋の日がありました 鍋って 寒い季節には いいですよね 心もからだも あたたまります いつもとは違う 鍋を囲んでの ご飯 皆さん 嬉しそうに召し上がっていました ←完食と見せて…

チェーンソー 2連はしご

2014年2月26日

椎ノ木荘

チェーンソー 2連はしご

山善(YAMAZEN) 電気チェーンソー ECZ-305 グレー 山善(YAMAZEN) 山善(YAMAZEN)   2連はしご 7.18m 軽量アルミ製 HC2-71 ハセガワ ハセガワ

ウォーキングクラブ(夜宮公園)

2014年2月24日

椎ノ木荘

ウォーキングクラブ(夜宮公園)

ここ数日、本当に暖かくなりました 全国の各地で いまだ、大雪に閉ざされた町村が困難な状態にあるのは 天候の不順とはいえ、信じられないことです しかし九州は暖かい すでに紅白の梅が一斉に花を咲かせています 私達は早速連れ立…

☆2月 誕生会☆

2014年2月23日

さわみ園

☆2月 誕生会☆

昨日、2月の誕生会を行いました 今月お誕生日を迎えられたご利用者は名 いらっしゃいました ↑帽子いかがでしょうか 今月のケーキは ホールケーキと ロールケーキと プリン にしました(写真撮り忘れてしまいました…) お詫び…

誕生会

2014年2月22日

長光園

誕生会

2月の誕生会を開催致しました。当施設職員の知り合いで病院の看護師をされている方が、慰問に来園下さいました。とても面白い芸を披露頂き、場内が沸きました。白塗りのバカ殿風や、はげたおっさんかおばさんかわからない風貌のいでたち…

書道教室(2月2回目)

2014年2月22日

椎ノ木荘

書道教室(2月2回目)

今回は、『天地玄黄』を手本にしました 天地玄黄とは何かと問われても 私もよくは知りません 習字の手本としてよく用いられ 中国の古典で「千字文」の初句からだと聞いています 意味は、天の色は黒く、地の色は黄色いということのよ…

一箱古本市の歩き方他

2014年2月20日

椎ノ木荘

一箱古本市の歩き方他

一箱古本市の歩きかた (光文社新書) 南陀楼 綾繁 光文社    谷根千ちいさなお店散歩 南陀楼綾繁 WAVE出版  

消防訓練

2014年2月20日

さわみ園

消防訓練

2月19日に 消防訓練を行いました ◎通報訓練 ◎消火訓練 ◎避難誘導訓練 もしも に備えて 職員一丸となって 真剣にとりくみました 火災が起きた際に、ご利用者を安全に避難誘導できるように 訓練をしておくことは 本当に大…

page-top