ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

書初め

2016年1月2日

長光園

書初め

本日二日目は、書初めの日です。 自分の書きたい文字は? 肉ですか(笑) こちらは「金」の文字が書かれています。この後、鏡餅と書かれたようですね。 「うなぎ」と芸術的に書かれました。頭によぎったのでしょうね。うなぎは美味し…

元旦新年会

2016年1月1日

椎ノ木荘

元旦新年会

椎ノ木荘も新年を迎えることができました。感謝です。 今年も一年間健康で過ごすことが出来ますように。  

新年 あけましておめでとうございます。

2016年1月1日

誠光園・アネックス

新年 あけましておめでとうございます。

新年 あけましておめでとうございます。 今年もブログの更新をしてまいりますので今後ともご支援を よろしくお願い申し上げます。 元旦

お屠蘇

2016年1月1日

長光園

お屠蘇

毎年、元日はお屠蘇をお配り致します。 今年も良い年となりますように。厳かな気分になりますね。

初日の出

2016年1月1日

椎ノ木荘

初日の出

謹賀新年

2016年1月1日

長光園

謹賀新年

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 今年の干支は申。 見ざる言わざる聞かざるの三猿が有名ですが、 長光園では、逆三猿の  ご利用者をよく観察して見守り ご利用者にたくさん声を掛け ご利用者…

新年あけましておめでとうございます

2016年1月1日

椎ノ木荘

新年あけましておめでとうございます

今年一年、大変お世話になりました。平成28年もよろしくお願い致します。

2015年12月31日

椎ノ木荘

今年一年、大変お世話になりました。平成28年もよろしくお願い致します。

平成27(2015)年も終わろうとしています。 今年も大変お世話になりました。 おかげ様で、無事に新年を迎えることができそうです。 ありがとうございます。 「ありがとうございます」っていいことばですね。 ありがたい&ra…

【おすすめ】輪投げセットの作り方

2015年12月30日

椎ノ木荘

【おすすめ】輪投げセットの作り方

 

☆2015年もお世話になりました☆

2015年12月29日

さわみ園

☆2015年もお世話になりました☆

さわみ園ブログも今年最後の更新となりました 今回はさわみ園の1年を振り返ってみることにしました どうぞお付き合いください 2015年1月 お正月・・・お屠蘇で新年のご挨拶   2月 節分・・・さわみ園に赤鬼がや…

page-top