Blog
誠光会からのお知らせやブログなど
2014年1月1日
椎ノ木荘
明けましておめでとうございます

					年が明けました。365日最初の太陽の光が、椎ノ木の東の空に神々しく広がりました。
					
					おとといまでなかったサザンカが、年明けに合わせて一斉に花を開かせました。
					
					有難たや。日本人の心をこのおせちに込めて、一年の息災を願います。
					
					この目出たき日に、厨房のO(オー)さんが詩吟を披露してくれました。曲名は「宝船」。しーんと聴き入りました。
					新年あけましておめでとうございます。
					昨年は、皆様の心温まるご支援、ご指導頂き
					心より感謝申し上げます。
					お蔭をもちまして、無事に椎ノ木荘の生活を
					充溢な安寧の内に過ごすことができました。
					今年も、よろしくご厚誼の程お願い申し上げます。
					さて、今年は全国的に初日の出に恵まれ、
					施設中のお年寄りが、金色(こんじき)に輝く日の出に見入っていました。
					近年、なかなかお目にかかれなかった日の出に
					良き年の予感かと、有難く合掌する姿もあります。
					どうか、余生という名の心やすやかな日々が
					椎ノ木を覆い包んでくれますよう
					お祈りいたします。
