ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

マイナンバー制度や介護保険制度について

2015年12月1日

椎ノ木荘

マイナンバー制度や介護保険制度について

マイナンバー制度について   詳しくはこちら   介護保険制度変更 8月から介護保険の負担割合が2割に変わります(一定以上所得者のみ)。 8月から特養や老健の食費・部屋代の負担軽減基準が変わります。 …

認知症の予防は、「早期発見」がポイントかもしれません

2015年12月1日

椎ノ木荘

認知症の予防は、「早期発見」がポイントかもしれません

認知症と診断される前段階で、 以前と比べて認知機能が低下している状態を、 MCI(軽度認知障害)と呼びます。 MCI(Mild Cognitive Impairment) MCIのうちに気が付いて、 脳に適切な刺激を与え…

サンデー毎日が伝えた一億人の戦後70年 (毎日ムック)

2015年12月1日

椎ノ木荘

サンデー毎日が伝えた一億人の戦後70年 (毎日ムック)

  サンデー毎日が伝えた一億人の戦後70年 (毎日ムック) 毎日新聞出版 毎日新聞出版 内容紹介 サンデー毎日が伝えた手記、ルポ、エッセイを全文復刻。今、振り返る一億人の戦後70年。23歳の大スター・石原裕次郎の13回連…

平成29年11月29日 おやつ作りでお好み焼きを作りました。

2015年11月30日

誠光園・アネックス

平成29年11月29日 おやつ作りでお好み焼きを作りました。

平成29年11月29日 おやつ作りでお好み焼きを作りました。 ご利用者、ご家族、職員との共同作業でお好み焼きを作りました。 ご利用者の皆さんは、今まで家庭で母親としてまた、妻として料理をされていたので、 その力をお借りし…

平成27年11月29日 誕生会の開催

2015年11月30日

誠光園・アネックス

平成27年11月29日 誕生会の開催

平成27年11月29日 誕生会の開催をしました。 11月は、6名の誕生者がおられました。 最年長は、大正8年11月生まれの96歳です。 ケーキは、ホールケーキ、ティラミス、キャラメルを提供いたしました。 飲み物は、全身を…

火事にご注意

2015年11月28日

椎ノ木荘

火事にご注意

ご近所で家事があったようです。 寒くなると火事も増えます。 タバコの不始末にも注意しましょう。         

吟詠教室

2015年11月28日

椎ノ木荘

吟詠教室

      

平成27年11月27日 鞘ヶ谷スピナで買物です

2015年11月27日

誠光園・アネックス

平成27年11月27日 鞘ヶ谷スピナで買物です

平成27年11月27日 鞘ヶ谷スピナで買物です。 毎月行っております買い物ですが、今回は、とても風が冷たくて寒かったですね。 でも、お店の中では素晴らしい品ぞろえや新鮮さやきれいなディスプレーで短い時間でしたが、 とても…

平成27年11月の行事食をアップします。

2015年11月27日

誠光園・アネックス

平成27年11月の行事食をアップします。

平成27年11月の行事食をアップしました。 今回も松花堂弁当という形でご提供さえていただきました。(#^.^#) 食事は、素材や味付け、盛り付け、見た目などの色々な要素によって 食欲や楽しさや味が変化しますね。 松茸松花…

バイキング

2015年11月26日

長光園

バイキング

本日は、バイキングの日です。うどんのトッピング等も選びます。うどんに載せる具材は何にしようかな〜♪ 選んで食べるのってウキウキしますね たい焼きもあったから、丁度良いデザートおいしいです♪

page-top