Blog
誠光会からのお知らせやブログなど

2010年2月2日
長光園
豆まき
今日は、可愛い訪問客と一緒に一日早い豆まきをしましたご利用者様は、楽しそうに笑顔でお迎えです。年の数だけ食べたほうがいいかな〜と思われるご利用者様。鬼に向かって投げてくださいね 鬼は外ー!福は内ー! 元気な声で鬼も退散し…

2010年1月13日
長光園
雪景色
今日は、あたり一面雪景色景色は綺麗ですけど、職員の出勤が大変でした眺めるだけには、いいんですけどね〜 この眺めでお湯につかって雪見酒を楽しみたいと思われる方も多いのでは^^

2010年1月8日
長光園
初詣
長光園の初詣は、6〜7日の二日間にかけて多賀神社でお参りです。熱心に手を合わせながら、何を願ってらっしゃるのでしょうか?福みくじも引いて、今年の 吉凶も気になります^^

2009年12月19日
長光園
お楽しみ会
今日は、今年最後のイベント長光園のお楽しみ会(忘年会)が開催されました。日頃から、ご利用者様が練習されてきた「はちがとぶ」のダンスと「きよしこの夜」のハンドベル演奏のお披露目です。 ハンドベルでは、サンタの格好で演奏され…

2009年12月12日
長光園
制作クラブ
春からとりかかっていた巨大作品が、ついに完成制作クラブでも、初の試み大作であった為、完成するかどうか不安でしたが、ご利用者様の積極的な参加もあって、見事年内に完成致しました ご利用者様も感無量といった感じで、完成作品を眺…

2009年12月7日
長光園
研究発表
長光園では、オムツ外しに力をいれており、ひとりでも多くのご利用様が、ご自分の意思で便意を訴え、トイレまで自力で出来るよう色々と取り組んでおります。3〜4人のチームとなり、オムツ外しの経過と成果の発表を行います。評価項目を…

2009年11月24日
長光園
ある日の風景
週2~3回ほど、長光園のホールにて集団リハビリテーションを行っています。手や体を動かし筋力低下を防いでいます。皆様、楽しそうにリハビリを行っています 今回は、クラブ活動の中でも、美容クラブと制作クラブの様子をパシャリ今月…

2009年11月12日
長光園
夜間想定避難訓練
本日、長光園にて夜間想定避難訓練を行いました。スタッフは、大声をはりあげ走り回り、報告も緊迫感あふれるもので、実際に起こったようでした。 実際に、火事がおきないよう心がけるのはもちろんの事、万が一起った時も迅速に対応出来…

2009年10月17日
長光園
家族懇談会
本日は、家族懇談会として、井上千代子氏を講師としてお招きした「認知症講演会」を開催致しました。午後から雨の予報もうまく外れ、良い天気となり、おかげをもちまして約50人以上もお集り頂きました。2時から4時までの2時間、皆様…