ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

花見行事

2013年4月1日

長光園

花見行事

本日は、花見行事です。今年の桜は早く咲きましたので、花見行事を急いで開催しても見頃には間に合いませんでした。今年のフレッシュ職員の挨拶を行った後、おいしい会食でご利用者も満足して頂いたご様子です。来年は、長光園の桜を愛で…

手作りおやつ

2013年3月13日

長光園

手作りおやつ

本日の手作りおやつは、手巻き寿司です。卵とのりの二種類で、酢飯を盛って具材をのせて巻いていきます。皆さん上手に作られました。完成品を見ても、なかなかの出来栄えと思いませんか?また、楽しくおいしいおやつを作りましょう。 &…

制作クラブ

2013年3月2日

長光園

制作クラブ

今回の制作クラブの作品は、ちぎり絵です。春を迎え、桜の木を作成して頂いております。皆さん、構図と配置を考え作品に取り組み、作品を仕上げております。長光園にお越しの際は、掲示物に目を向けて作品をご覧ください。

お誕生会

2013年2月24日

長光園

お誕生会

本日の誕生会は、津軽聖絃会の方が津軽三味線を演奏して下さいました。迫力ある津軽三味線の音色に、ご利用者の方は圧倒され聴き惚れておりました。また、是非演奏して頂いて、楽しい一日をご一緒させてください。ありがとうございました…

外出レク

2013年2月14日

長光園

外出レク

本日は、お買いものするお出かけの日でしたが、とても寒く出歩かないほうが良い天候だった為、車内から出ずに商品が買える、ドライブスルーを利用致しました。普段食べ慣れないハンバーガーやチキンナゲット、ポテト等が珍しく、おいしい…

職員会議

2013年2月5日

長光園

職員会議

2月4日の職員会議は、今年度の事業計画にも掲げておりました「認知症の理解」の研究発表が開催されました。今回は、同法人内のさわみ園の方も参加頂きました。各フロア毎に分かれた4チームで、これまでの研究発表を致しました。どのチ…

豆まき

2013年2月2日

長光園

豆まき

本日は、豆まきを行いました。鬼を見て、楽しく豆を投げだすご利用者の方々。抱きつくご利用者の方もいらした程、鬼は大人気でした。福を呼んで、今年も良い年に致しましょうね。

鍋パーティ

2013年1月21日

長光園

鍋パーティ

本日のお昼は、鍋パーティを開催致しました。大人数程、楽しい鍋料理。ある程度仕込んだ後に、目の前のコンロで材料を温めます。出来上がると、ご利用者の箸は、次々とお口に運ばれ、鍋の中は空っぽになりました。最後のぞうすいまで、お…

お琴の慰問

2013年1月19日

長光園

お琴の慰問

本日は、「弦匠会 子供お琴教室」の先生と一緒に可愛らしい演奏者が慰問においで下さいました。とても可愛らしい演奏者に、ご利用者の方も微笑んで聞き入っておられたご様子。曲目は、「楽しいひな祭り」と「黒田節変奏曲」です。演奏途…

外食(お好み焼)

2013年1月16日

長光園

外食(お好み焼)

今日の外食デーは、近くのお好み焼き屋に行きました。ご利用者の方に材料を混ぜて頂き、職員が目の前で焼きます。混ぜている時から、楽しみが伝わってきます。待っている間も、楽しいですね。上手くひっくり返す事が出来、思わず拍手おい…

page-top